2012年10月14日日曜日

シャンパンファイト

アメリカの野球にはまるで関心ないのですが、メジャーリーグのポストシーズンでヤンキースが勝ち、シャンパンファイトをしているところをニュースで見ました。
日本ではビール掛けですがアメリカではどこのシャンパンをぶちまけるのか、もったいないけどゼータクだとシャンパンの銘柄を注意して見ていたらなんと”マム ナパ”なんです。
フランスの大手シャンパンメーカーのマム社がアメリカはナパバレーで作ったシャンパン!
フランスのシャンパーニュ地区で作ったものではないから、これはシャンパンと言えないスパークリングワインということになります。
日本では売っているのを聞いたことも見たことのないこのアメリカ製スパークリング、ネットでは22ドルで売っていたので大体1700円。安いですね。これならパーティーでぶちまけてもそれほどもったいなくはないかも。今週は胡町の酒屋でモエエシャンドンを4910円で売っていまのを見かけましたから、ユーロ安といってもシャンパーニュはやっぱり高い。
シャンパーニュの大手メーカーであるそのシャンドン(あのドンペリニョンを作っている)、ロデレールもアメリカで作っているようです。もちろんこれらはシャンパンとは呼んでません。
これらのメーカーの日本語ホームページを見てもそんなことは一言も書いてないんですが、隠しておきたいんでしょうね。