今日は午後休診の当クリニック、午後2時前に最後の患者さんを送り出して、今年度から担当になってしまった南区医師会経理業務のレクチャーで事務局に出頭。
その後クリニックに戻った後ようやく4時半にお昼ご飯を食べれることになり、帰り道にあるラーメン屋さんに寄りました。いつも駐車場が一杯のお店ですがさすがにこの時間帯は空いていました。
3月はじめに寄ったときに食べた期節限定のあんかけ麺がお目当てです。
濃厚なおダシの風味、適度な固さの麺、上に載っている青野菜の彩と立体的な盛り付けの美しさにびっくりさせられ、柚子胡椒の風味も見事にあっていて大満足でした。帰り際にお店の人から”あんかけどうでしたか?”と聞かれて、”すごく美味しかった”ですと言うと店員さんもうれしそうに”今日から提供しているんですよ”とのこと。十分な準備と検討のうえで出された一品だったのでしょう。懐石料理の椀物にも迫る美味しさでした。
で、10日ばかり経ったある日、家族連れで行くことができました。初めて食べた家族は感心していましたけど、ダシの味はちょっと薄く、盛り付けも美しくない。
今日は楽しみにしながらちょっと心配でもあったのですが、あんのじょう盛り付けはラーメンらしいというか立体感なし、メニューにもわざわざ書いてある柚子胡椒に至っては付いてもないという有様でがっかりしました。1ヶ月も経つとだんだん崩れていくんですね。
当クリニックも4月で開院3周年を迎えます。
開院当初のフレッシュな気持ちを忘れずに、よりよい医療を必要をする患者さんに提供できるクリニックを目指して毎日努力していく所存です。