2012年3月15日木曜日

今日もいろいろあった一日でした

一昨日は南区医師会理事会、今期から理事に嵌め込まれた院長は初めて定例理事会に出席しました。
会長の牛尾先生、理事森先生の進行のすばやいこと、会議というとグダグダ続くものだとあきらめていましたが、膨大な案件がどんどん処理されていくのです。
前年からの理事諸先生や事務局の苦労あってのことなのでしょうが、最近グズグズが目立ってきた院長ももう一度締めなおさなくては。
昨日は半日診療だった当クリニックですが、イーストクリニック受診(血圧は問題ありませんでした)、介護保険審査会(書類の下読みも結構時間がかかります)、南区医師会医療安全感染対策講習(ノロウイルスは手ごわいけど、うちのクリニックとは幸い縁がない)と相変わらず休めない一日でした。
ノロウイルスにはアルコール系消毒薬よりハイターが有効なんだそうです。クリニックにあったっけ?