2013年5月23日木曜日

ミシュランマンってなんだ

フランスのタイヤメーカー、ミシュラン社のマスコットはタイヤを積み重ねたちょっとぶきみなキャラクターで1898年以来ビバンダムと呼ばれていたはずですが、いつのまにか日本ではミシュランマンというなんともつまらない名前になってしまいました。
昔のビバンダム君は怪奇映画に出てきそうなタイヤ男でした。
http://www.michelin.co.jp/Home/About-Michelin/Michelin-Man/profile
研修医のごろ古書店で1冊100円でまったく読めないフランスのミシュランガイドを買って
何年も大事に本棚においていたものです。
フランス全国の道路地図でしたからすごく分厚くて、当然のことながら地図ばかりで
たまに出ているナイフとフォークの意味もまったくわかりませんでした。
ちなみに院長の前の愛車はミシュランのタイヤを履いていましたね。
今の車はブリジストンですけど。