昨日1日の中国新聞に広島カープの全面広告が載っていました。
http://www.carp.co.jp/camp13/index.html
全員カープファンの漫画家だそうです。
ガンダムのキャラクターデザインの安彦良和さんもカープファンなんですか、
知らなかったです。
かわぐちかいじさんや田中宏さんが広島出身だというのは知ってましたが、
以前熱心に読んだことのあるさだやす圭さんも広島出身なんですか。
主力選手が一人ずつ描かれていて、それぞれの作家の個性が出ていて面白いんですが、
朝新聞を読んだときは時間もなくてスルーしてました。
案外目立たないかも。よく見るととても面白いんですけどね。
院長が漫画を読み出したのは実のところ医者になってからです。
大学病院の医師控え室、市中病院の医局にはだいたい漫画雑誌か単行本が
たくさんありました。読み出すとこれが面白くて。
さだやす圭さんの相撲漫画”ああ播磨灘”やかわぐちかいじさんの”沈黙の艦隊”は
夢中になって読んでいたものです。
今は息子たちの手前、あまり漫画を読むわけにはいきません。
スマホじゃ画面も小さすぎ。