2013年12月30日月曜日

日本のマチュピチュ

歴史マニアの院長も聞いたことがなかった”日本のマチュピチュ”
某社のコマーシャルで初めて知りましたが兵庫県の竹田城だそうです。
とうに外国にもよく知られており、週末は長蛇の列だとか。
竹田城といえば大分県の名城”豊後竹田城”がまず思い浮かぶんですけどね。
歴史的には室町時代から落城を繰り返しており、見かけほど要害ではないようです。