広島駅の新しい通路が昨日からオープンしました。
かつては跨線橋といったものですが、最近はどうも死語になったようですね。
どこにも書いてないようです。
岡山駅や博多駅はかなり以前に新装されていて、
見劣り感の強かった広島駅ですがすこし追いついた感じです。
まだ改装中で自由通路など開通するのは2017年らしい。
広電の2階乗り入れも実現するのでしょうか?
新通路はなじみの深い旧通路の西側にあるんですが、慣れるまではしばらくちょっと迷いそう。
(迷いました)
新しくミスタードーナツが出来ていましたが、
閉店した段原店の店員さんがもしかして移られたのでしょうか?
ところで一番ホームの立ち食いうどんには行きにくくなりましたが、どうされるのでしょう。