28日(木曜)は連休前ということもあって、開院以来最高の数の患者さんが受診されました。一日中わりと均等に受診されたのでひどくお待たせすることにはならなかったと思います。
患者さんの期待に応える診療をすべく、スタッフ一同尽力しました。明日土曜日、5月2日(月曜)はカレンダーどおり診療します。
広島市南区段原南1丁目イーストビル、しげのぶ整形外科リウマチ・リハビリクリニック院長がメタボ化と戦いつつより良い医療を目指して苦闘する日々をつづるブログです。ホームページのブログをメインにしたのでこちらはときどき程度。 クリニックのホームページはhttp://www.shigenobu-clinic.com です。
2011年4月29日金曜日
2011年4月26日火曜日
いまだ設定中
新しいエコー装置の画像をファイリングすべく、いつもお世話になってるMedical-InのW氏に夕方から2時間以上かけて設定してもらいました。開院時サーバ1端末5で始まった当クリニックですが、患者さんの増加に伴い次々と端末が増殖してとても院長の手におえる状態ではありません。
電子カルテとてきぱきした事務員のおかげで会計の待ち時間は少ないほうだと思いますが、診療もスムーズに進めて患者さんを待たさないよう常に努力しています。
電子カルテとてきぱきした事務員のおかげで会計の待ち時間は少ないほうだと思いますが、診療もスムーズに進めて患者さんを待たさないよう常に努力しています。
2011年4月25日月曜日
新しい診断手段
超音波エコー装置は内科や産婦人科などでは当たり前の診断手段ですが、硬い骨が多い整形外科領域ではあまり活躍の場がありませんでした。しかし最近の機器の進歩により活用の場が増えており、広大病院整形外科にも導入されています。
また皮膚から近い部位での病変が多い関節リウマチでは特に期待されています。パワードップラーが搭載されている機器では滑膜炎を画像的に捉えることが出来るため、今後は欠かせない手段となりそうです。
名古屋から講演に来られた先生は”ベンツの替わりにエコーとエコカーを”と洒落ておられましたが、院長も車は9年目の車検を通して、新車の替わりに最新のエコー装置を買ってしまいました。整形外科/リウマチ科で使っているのはたぶん広島市で3台目のはず、何冊もテキストは持っているのでテクニックの向上に励みます。
2011年4月22日金曜日
片山先生医療功労賞受賞祝賀会
広島若草園で長く園長を勤められ、現在でも障害児療育に尽くされている片山昭太郎先生の医療功労賞受賞の祝賀会が開かれました。
広島大整形外科教授の越智先生をはじめ、片山先生の薫陶を受けたたくさんの人たちが集まりました。片山先生の無私の姿勢に教えられた医師たちですが、みんな少し歳をとりました。もう20年以上経つもんなあ。その頃からどれだけ進歩したかと思うと忸怩たるものがあります。
2011年4月20日水曜日
とても信じられません
そんなにひどいなんてとても信じられないです。
福島原発の復旧に当たる作業員の人たちは、シャワーもないしご飯もレトルトしかないとのこと。とても信じられません。日本のために命がけで働いている人たちが、ろくにご飯も食べられないってなんてひどいことでしょう。その人たちこそ最高のお寿司、ステーキ、しゃぶしゃぶを食べるべき人じゃないですか。
銀座から職人を派遣して最高のあたたかいご飯を食べれるようにするべきでしょう。政府の間抜け、東京電力や原子力保安院の役立たずたち、マスコミはなにをしているのでしょう?
想像を絶したひどい状況が進行しているようです。瀬戸内海のような海水の入れ替わらない瀬戸内海では放射線漏出は全面的な瀬戸内海死亡につながります。
福島原発の復旧に当たる作業員の人たちは、シャワーもないしご飯もレトルトしかないとのこと。とても信じられません。日本のために命がけで働いている人たちが、ろくにご飯も食べられないってなんてひどいことでしょう。その人たちこそ最高のお寿司、ステーキ、しゃぶしゃぶを食べるべき人じゃないですか。
銀座から職人を派遣して最高のあたたかいご飯を食べれるようにするべきでしょう。政府の間抜け、東京電力や原子力保安院の役立たずたち、マスコミはなにをしているのでしょう?
想像を絶したひどい状況が進行しているようです。瀬戸内海のような海水の入れ替わらない瀬戸内海では放射線漏出は全面的な瀬戸内海死亡につながります。
2011年4月19日火曜日
モタモタしてます
診察室1のパソコンが動かなくなり、代替品で運用しています。
パソコン自体の性能は変らないのですがカルテの漢字変換がうまくいきません。
開院以来2年間鍛えた辞書が入っていないからです。モタモタと打ち込んでいるのは院長がヘタクソなせいばかりではないんです。お許しください。
パソコン自体の性能は変らないのですがカルテの漢字変換がうまくいきません。
開院以来2年間鍛えた辞書が入っていないからです。モタモタと打ち込んでいるのは院長がヘタクソなせいばかりではないんです。お許しください。
2011年4月18日月曜日
ほこ×たて対決
以前も取り上げたフジテレビ系(テレビ新広島)月曜11時過ぎの番組”矛盾 ほこ×たて”、久しぶりに見た今週は、”絶対に割れる防犯カラーボール” 対”絶対に衝撃を吸収するクッション”の対決でした。
そのボールをクッション材にぶつける役に出ていたのが元カープの北別府投手!地味な人選に拍手です。プロ通算213勝の右腕が投じるカラーボールがクッションにぶつかって割れるか?という番組でしたが、衝撃の結末に!!
お笑い番組より社会人のプライドがぶつかるこの番組のほうがよほど面白いです。
ドラマやゲームよりも日頃の診療のほうが感動的です。
そのボールをクッション材にぶつける役に出ていたのが元カープの北別府投手!地味な人選に拍手です。プロ通算213勝の右腕が投じるカラーボールがクッションにぶつかって割れるか?という番組でしたが、衝撃の結末に!!
お笑い番組より社会人のプライドがぶつかるこの番組のほうがよほど面白いです。
ドラマやゲームよりも日頃の診療のほうが感動的です。
2011年4月17日日曜日
つい呑みすぎ
土曜日夜の臨床整形外科会のあと、立食の食べ物や飲み物だけでは我慢がならなくて某先生を強引に誘って流川に繰り出しました。この先生も呑めるほうでワインバーを2軒はしごしいろんなワインをたのしく飲むことができました。
いろいろ参考になるお話も聞かせていただいたし、やっぱり時々は呑みに出なきゃいけません。
いろいろ参考になるお話も聞かせていただいたし、やっぱり時々は呑みに出なきゃいけません。
2011年4月14日木曜日
口コミ情報
さまざまなサイトで口コミ情報が見られます。院長もその昔”旅の窓口”(今は楽天トラベルになってしまいました)を使っていたときには参考にしたものです。
しかしいまや口コミ情報も信用できないようです。
病院系サイトに、お宅のクリニックの望む内容で書き込みしてあげますよ、というビジネスがあるんです。院長のところにも時々売り込みのメールが入ります。貴院のアピールしたい内容で口コミを装って書き込んでくれるとのこと。一件いくらなのか聞いてもいませんが、うまいこと書いてくれるんでしょうね。
食べログとかたくさんのサイトがある飲食系でもそのようなことがきっとあるのでしょう。
しかしいまや口コミ情報も信用できないようです。
病院系サイトに、お宅のクリニックの望む内容で書き込みしてあげますよ、というビジネスがあるんです。院長のところにも時々売り込みのメールが入ります。貴院のアピールしたい内容で口コミを装って書き込んでくれるとのこと。一件いくらなのか聞いてもいませんが、うまいこと書いてくれるんでしょうね。
食べログとかたくさんのサイトがある飲食系でもそのようなことがきっとあるのでしょう。
2011年4月13日水曜日
放射線量測定中です
原発事故レベル7でマスコミは大騒ぎしていますが、レベル何とかと言うのはたんなる評価であり、放射性物質のコントロールが出来ていない危機的状態であることは何の変わりもありません。
わかりやすい単語が出ると過剰に反応するマスコミの程度の低さには呆れるしかありません。
当クリニックではただいま厚生労働省が年に2回定めている放射線漏出量測定を行っています。
クリニック内の放射線設備(X線撮影装置と骨密度測定装置)の変更はなにもなく、当然線量0でまったくムダなことに何万円もかかりますがともかく年に2回も測定する決まりになっています。
もっと本格的に測ると1回10万円くらい?とのことですが、そんな立派な測定装置は福島で使ってこそ役に立つと言うものです。線量計足らないそうじゃないですか。
わかりやすい単語が出ると過剰に反応するマスコミの程度の低さには呆れるしかありません。
当クリニックではただいま厚生労働省が年に2回定めている放射線漏出量測定を行っています。
クリニック内の放射線設備(X線撮影装置と骨密度測定装置)の変更はなにもなく、当然線量0でまったくムダなことに何万円もかかりますがともかく年に2回も測定する決まりになっています。
もっと本格的に測ると1回10万円くらい?とのことですが、そんな立派な測定装置は福島で使ってこそ役に立つと言うものです。線量計足らないそうじゃないですか。
2011年4月12日火曜日
2011年4月11日月曜日
ブログデザインを変えました
テンプレートを換えただけですがぜんぜん変りますね。
ホームページのデザイン変更も懸案なんですが、しくじると再起不能になりそうで踏み切れません。
最近は医師向けのサイトもいろいろあるんですが、某サイトでは症例検討会をやっています。
プレゼンタが症例を提示して、それについての質問や発言がいろいろされて進行していくのですが、珍しい疾患(私は24年間成書以外では見たことも聞いたこともありません)であったり、違った目の付け所に感心させられたり。
一人で診療していると視野が狭くなりがちなので気をつけます。
ホームページのデザイン変更も懸案なんですが、しくじると再起不能になりそうで踏み切れません。
最近は医師向けのサイトもいろいろあるんですが、某サイトでは症例検討会をやっています。
プレゼンタが症例を提示して、それについての質問や発言がいろいろされて進行していくのですが、珍しい疾患(私は24年間成書以外では見たことも聞いたこともありません)であったり、違った目の付け所に感心させられたり。
一人で診療していると視野が狭くなりがちなので気をつけます。
2011年4月10日日曜日
うまいです
岩手県の銘酒 南部美人 純米吟醸生
今回の震災でなにごとも自粛ムードが拡がっていますが、ここの蔵元さんは呑んで欲しいと言っています。自粛ばかりじゃ支援にならないですからね。これは震災前に買ったものですが、とても旨いです。
すっきりキレがよいなかにもコクもあり食中酒としてもってこい。
宇品の酒商山田で買いました。日曜休みなのが泣き所ですが、ちゃんと冷蔵してあるお店でなくてはなりません。
市中で飲むなら、随一の品ぞろえの流川の名店・楽車にあるかも。ときどき一人でふらりと寄っています。
自宅も昨年一升瓶がドンと横に入る冷蔵庫に買い替えて、とても便利です。
今回の震災でなにごとも自粛ムードが拡がっていますが、ここの蔵元さんは呑んで欲しいと言っています。自粛ばかりじゃ支援にならないですからね。これは震災前に買ったものですが、とても旨いです。
すっきりキレがよいなかにもコクもあり食中酒としてもってこい。
宇品の酒商山田で買いました。日曜休みなのが泣き所ですが、ちゃんと冷蔵してあるお店でなくてはなりません。
市中で飲むなら、随一の品ぞろえの流川の名店・楽車にあるかも。ときどき一人でふらりと寄っています。
自宅も昨年一升瓶がドンと横に入る冷蔵庫に買い替えて、とても便利です。
2011年4月9日土曜日
なぜか続くときもある
部長が交代された広島三菱病院からご紹介いただいた関節リウマチの患者さんのほかにも、最近初診で見えられた関節痛の患者さんで、ほんとうに関節リウマチあるいはリウマチ性多発筋痛症のかたがちょっと増えています。
不思議なもので次々と新しい関節リウマチ患者さん(しかもCRPとかACPAがひどく高い)が来られるときもあれば、しばらくのあいだそれらしい患者さんがほとんど来られない時期もあるのです。
すこし込み合うようになってきたとはいえ関節リウマチの患者さんを診るのは私のライフワークのひとつですから受診していただくのはうれしいことです。特に発症早期の患者さんはしっかりした初期治療で関節リウマチが悪化することをかなり防ぐことが出来るので、やりがいがあるのです。
不思議なもので次々と新しい関節リウマチ患者さん(しかもCRPとかACPAがひどく高い)が来られるときもあれば、しばらくのあいだそれらしい患者さんがほとんど来られない時期もあるのです。
すこし込み合うようになってきたとはいえ関節リウマチの患者さんを診るのは私のライフワークのひとつですから受診していただくのはうれしいことです。特に発症早期の患者さんはしっかりした初期治療で関節リウマチが悪化することをかなり防ぐことが出来るので、やりがいがあるのです。
2011年4月6日水曜日
復旧しました
自宅のインターネットが不通になり、PCの故障かと思ったらマンションにきている回線自体の故障だったらしい。Uコムさんどうなってるんですか?原因報告してください。
ここのところクリニックは時間によっては患者さんが集中し、院長も頭が痛くなるほど全力で診療しても待ち時間が長くなってしまうことがあります。一方午前12時過ぎると皆さん昼食に行かれるのか余裕があります。午前10時~11時ころは当クリニックの広い待合室もいっぱいになるほど混んでしましますので、予約のある方以外は避けていただくとありがたいです。
ここのところクリニックは時間によっては患者さんが集中し、院長も頭が痛くなるほど全力で診療しても待ち時間が長くなってしまうことがあります。一方午前12時過ぎると皆さん昼食に行かれるのか余裕があります。午前10時~11時ころは当クリニックの広い待合室もいっぱいになるほど混んでしましますので、予約のある方以外は避けていただくとありがたいです。
2011年4月1日金曜日
開院2周年を迎えました
今日は開院2周年の記念日になります。
2年前に結構自信を持って開業したものの、その後は思っていたほど世の中の役に立てず凹んでいましたが、すこしずつクリニックの存在が認知されてきたのを実感しています。
最近はご家族や知人の勧めで受診される患者さんも多くなり、期待を裏切らないよう努力しています。
開院以来職員もほとんど替わらず、クリニック全体でよい医療を目指して頑張ってきました。
あっという間の2年間でしたがこれからも前進していきます。
2年前に結構自信を持って開業したものの、その後は思っていたほど世の中の役に立てず凹んでいましたが、すこしずつクリニックの存在が認知されてきたのを実感しています。
最近はご家族や知人の勧めで受診される患者さんも多くなり、期待を裏切らないよう努力しています。
開院以来職員もほとんど替わらず、クリニック全体でよい医療を目指して頑張ってきました。
あっという間の2年間でしたがこれからも前進していきます。
登録:
コメント (Atom)